Works &
(2020年11月4日 更新)
HIROSE interactive
主に取り組みたいことは教室事業ですが、教室といってもクラスごとにコンセプトや参加者は異なりますし、そもそも教室だけをやりたいわけでもないので教室名を屋号にすることには違和感がありました。そこで、一度やりたいことを整理し、すべてのやってみたいことの共通点を屋号としました。
HIROSEは主宰の名字(廣瀬)から。interactive(インタラクティブ)は英語で「相互に作用する」という意味を持つ形容動詞です。
「相互に作用すること」が、やってみたいことすべてに通じる目標です。自分の言葉、作品、教室などを介して、お互いが作用しあってより良いものになること。そんな生き方を模索していければと考えています。
(2020年11月4日 HIROSE interactive代表 廣瀬 薫)
Works
教室事業:
1.こども創意工夫塾
→ 米原教室(3クラス → 2020年11月より2コース6クラス制に再編)
→ 長浜教室(準備中 → 2021年春より本格的に開講する方向で調整中)
→ 彦根教室(構想中)
2.大人のための図工教室(長浜教室2クラス)
コラム:
note(別サイト)→ https://note.com/h_interactive
制作:
造形教室用工作キット、アクリル画