【こども創意工夫塾】【大人のための図工教室】

創意工夫して問題を解決する力を育む造形教室(米原)

課題解説:じゃばら絵

(2021年6月9日 更新)

f:id:traum-torte:20210609130513j:plain

3年生(塾3期目)の作品

概要

じゃばら状の台紙(切り込みは事前に準備)に対し、画用紙2色とその2色と同色の色鉛筆だけで構成して頂きました。向きやテーマは自由。台紙サイズは八ツ切りのほぼ半分。接着剤は糊と両面テープのみです。

レッスンの進め方

じゃばら絵自体はよくある工作テーマで、構造はシンプルです。そのため当塾では「2色のみで表現する」という制限を設けました。

f:id:traum-torte:20210609132351j:plain

向きもテーマも自由、横向きでも、屏風のように立てても良し。絵にしても良し、模様にしても良し。けれど色は2色のみ。14色の画用紙の中から色を自由に選択して貰い、選んだ色の色鉛筆を支給し、鉛筆と油性ペン(黒)の利用もOKとしました。

f:id:traum-torte:20210609132829j:plain

それ以外に「台紙は変形させない」「折りたためるようにすること」を条件としました。台紙さえ手を加えてなければ紙の飛び出し等もOKです。台紙自体は、全面に色を置かなくても良いことにしました。

f:id:traum-torte:20210609132732j:plain

本課題は2021年度(前期)の工作課題初回用として設定し、生徒さんの性格や趣向、技量等を確認するための課題という位置づけとしました。

f:id:traum-torte:20210609133336j:plain

制作課題や条件の理解力、人の話をどれくらい聞けるか、勢いで仕上げるのか、コツコツ丁寧に仕上げるのか、作業がうまくいかない時はどんな様子になるのか等々、あれこれ観察するための制作課題なので、自由なようで条件が厳しい課題だったと思います。

f:id:traum-torte:20210609133401j:plain

じゃばら状をどう処理するのかが1つのキーポイントで「(今回用意した)画用紙2枚分で台紙1枚分」「じゃばら1面分は、画用紙の半分の半分」と、実物を用いてヒントを出しましたが、取り組み方はお任せしました。測って切っても良いですが、定規は15cmの物のみ支給していたので、きっちり貼ろうと思うとあれこれ工夫が必要です。

f:id:traum-torte:20210609133147j:plain

総評など

前期初回は、当塾の通常レッスンに初めて参加される方にとってドキドキする回だと思いますが、継続して参加されている方や講師にとっても新たなクラス編成での初回なので、全体的にちょっと緊張感のある回でもあります。そんな中で、難しい課題によく挑戦してくれたと思います。

そして初回あるあるではありますが「考えてきたものが条件に合わずに断念or計画変更するパターン」に何度か遭遇しました。申し訳ないと思いつつ、ひとまずは条件通りに制作し、その裏面に考えてきたものを形にしてくれれば良いと指導しました。自由なようで自由ではない当塾の制作課題に、少しずつ慣れて頂ければと思います。

継続して参加されている生徒さんは、当塾の制作課題のスタンスをよく理解されていることもあり、材料や道具をしっかり活用して現在のベストを見せてくれたように思います。

f:id:traum-torte:20210609134240j:plain

発表の時間は主に「色を選んだ理由」「作品に込めたもの・タイトル」を聞きました。好きな色とそれに合うと感じた色を選んだり、イメージに合わせて色を選んだり、人それぞれでした。

f:id:traum-torte:20210609134359j:plain

年長さん(塾1期目)の作品

全体的には模様を意識した作品が多かったように思います。前期の通常レッスンを進める上で、講師としてはとても参考になる回となりました。

実施日

米原教室(2021年5月8・15・22・29・30日)

長浜教室(2021年5月18日)

課題解説:ミラーイリュージョン

(2021年5月20日 更新)

f:id:traum-torte:20210520141836j:plain

概要

ボール紙とダンボールによる台紙を折りたためるように配置し、セロハンテープで接着後、ミラーボール紙を両面テープで貼りつけてベースを制作。鏡の映り込みを意識して色紙を切り貼りして頂きました。サイズは1面につき11✕11cmです。

レッスンの進め方

ボール紙とダンボールは事前にカットしたものを用意していました。ミラーボール紙の線引きは事前に行い、カットと両面テープの貼りつけはご本人にお願いしました。

f:id:traum-torte:20210520141949j:plain

(サンプル)展開状態↑ ↓折り畳み状態

f:id:traum-torte:20210520142030j:plain

f:id:traum-torte:20210520142104j:plain

構造の理解を深めるために、時間がかかってもできるだけ自力で組み立てることを基本としています。今回はイリュージョンという感じを出したくて、折りたためる構造にこだわって設計した分、やや複雑な構造になりましたが、各自が何度も確認しながらまずはベースを組み立てました。

組み立て後、色紙を切り貼りしていきます。表現テーマは自由としましたが「鏡の映り込みを意識すること」「折りたためること・展開できること」「台紙は変形させない」を条件としました。

f:id:traum-torte:20210520121503j:plain

ミラー紙部分の貼りつけが終わってからは、骨組であるボール紙自体にも色紙を貼りつけていこうと提案しました。ミラー紙部分をメインと想定して、ボール紙はあえてシンプルに仕上げている子が多かったように思います。中身を連想させるようなワンポイントを入れたり、中身に合わせたカラーを入れたり。

何かを描きたくなるような題材でもありますが、ハサミと糊の練習を念頭に置いていた制作課題でもあるので、鉛筆以外の描画道具は利用不可とし、色紙・画用紙のみで表現して頂きました。

条件の1つが「折りたためること・展開できること」だったこともあり「時々、畳んでみて問題がないか確認しましょう」と声をかけていました。

 

総評など

やや複雑な構造ですが、骨組みの組み立てさえ終われば、その後は楽しく切り貼りできる時間になるので、低学年さんでも十分楽しめる内容だと思います。講師のサポートがあるとはいえ、材料を自力で組み立てていることは間違いないので、骨組みが仕上がった際は達成感を感じてくれたのではないでしょうか。

鏡の映り込みを活かせるかどうかが鍵となる課題ではありましたが、折りたためることを条件としていたこともあってか「飛び出す絵本」から着想を得て制作に励んでいた生徒さんもいらっしゃいました。

実施日

春の体験教室(2021年4月17・24・29日)

こども創意工夫塾:長浜教室

(2023年4月30日 更新)

f:id:traum-torte:20210408124256p:plain

定員・対象・会場

定員: 6名

対象: 小1~小6 ※異学年合同レッスン

会場: えきまちテラス長浜・2F「LOCO Living」内 レンタルルーム① or レンタルルーム②

日時・内容

日時: 主に第1・3月曜16:00~17:30(日程はTOPページをご参照ください)

内容: 1回90分・1回完結型・3期制(1期6回)

■ 1期

立体基礎、平面基礎、ベルトコンベアの模型、ねんど模造、絵画表現、積み木のデザイン

■ 2期

立体基礎、平面基礎、跳ね橋の模型、ねんど模造、絵画表現、ビー玉コースター

■ 3期

立体基礎、平面基礎、すべり台のデザイン、ねんど模造、絵画表現、立体ボードゲーム

レッスン料金

通常レッスン料:1回1,800円(※申込自体は1期分まとめてお申込みください)

体験レッスン料:1回2,000円

保険料:各年度初回のみ 800円

※料金はレッスン毎にお支払い願います。

料金に材料代・道具代を含みます。材料代・道具代の追加徴収はございません。

※水分補給用の飲料は料金に含んでおりません、ご持参ください。

※保険はスポーツ安全保険(加入区分A1)を適用。安全な運営を心がけているとはいえ、ハサミやカッターなどの刃物を使用する教室なので、怪我や事故が発生する可能性があります。各種事故に対処するため、保険加入をお願いしております。

お申込み方法

TOPページ(ブログ内リンク)にてクラスの空き状況をご確認の上、予約システムもしくはメールにてお申込みください。

→メール送信先 hirose.interactive☆gmail.com(☆を@に変更してお送りください)

※大変申し訳ありませんが、予約システムを含めWEB作業が後手に回りがちです。予約システムに掲載されていなくても、TOPページ上に空席情報が出ていればお申込み頂けますので、どうぞお気軽にお問合せください。

  WEB予約

 https://reserva.be/hiroseinteractive

※詳細は予約ページ内「About Us」と後述参照。

 

予約システムについて

RESERVAの予約システムを利用しています。(※一部講座を除く)

予約確認メールは予約システムを経由して「noreply@reserva」より自動配信されます。メール設定によってはメールが届かない、あるいは迷惑メールボックスに振り分けられる場合がございます。メール設定のご確認をお願い致します。携帯キャリアの設定につきましては下記をご参照ください。
docomo迷惑メール対策の受信リスト/拒否リスト設定 | お知らせ | NTTドコモ

au → 受信リスト設定 | 迷惑メールフィルター機能 | au
softbank → 受信許可・拒否設定 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク

振替対応(クラス在籍者のみ対応)

定員に余裕があれば別クラスで振替、都合がつかない場合は平日の月曜・火曜に限り個別に対応致します。振替対応可能日は、教室の日程案内時にお伝え致します。振替困難な場合は材料を郵送し対応致します。

体験参加の方につきましては、原則として振替対応致しません。大変お手数とは存じますが、再度、都合の良い日程の体験教室にお申込頂けますと幸いです。

2020年度こども創意工夫塾作品展(2/18追記・当日の様子)

(2021年2月18日 更新)

 

こども創意工夫塾・米原教室(図工コース・工作コース)、大人のための図工教室(絵画基礎クラス)で制作された作品を集めた作品展です。

コロナ禍の中ではありますが、生徒の方々の日頃の成果を発表する場として作品展を企画しました。当教室にとっては初の試みとなります。お越し頂けますと幸いです。

f:id:traum-torte:20210114110450j:plain

開催日時

2021年2月10日(水)~2021年2月14日(日)

11:00~17:00 入場無料

※主宰・講師は2/14のみ在廊予定

会場

えきまちテラス長浜 1F daremo01内「02レンタルスペース」

JR長浜駅(東口)から徒歩すぐ

https://www.ekimachinagahama.com/

各教室の制作風景

f:id:traum-torte:20210114110125j:plain

(↑ 小2 前期③「モザイク画&色彩遊び」)

f:id:traum-torte:20210114110152j:plain

(↑ 小4 後期①「幾何学立体」)

f:id:traum-torte:20210114110243j:plain

(↑ 年長 前期①「幾何学立体」)

f:id:traum-torte:20210114110300j:plain

(↑ 小6 前期⑤「マカロニ橋」)

f:id:traum-torte:20210114110317j:plain

(↑ 小1 夏の体験教室)

f:id:traum-torte:20200930221610j:plain

(↑ 小2 前期④「ランプのデザイン」)

作品展当日の様子(2/18追記)

この度は、2020年度こども創意工夫塾作品展にご来場頂き誠にありがとうございました。

当教室にとっては初めての試みとなった上、2020年秋に急遽開催が決定した作品展で、教室の申込・更新時には予定していなかった企画のため参加は自由としました。そのため、直近(2021年1月)の授業で制作課題としていた「ミニ屏風」は多くの方にご出展頂きましたが、それより前のものは2021年1月までご自宅での保管をお願いしていたこともあり、数にバラつきのある作品展となりました。

急遽決まった初の試みに対し、生徒の方・保護者の方々をはじめ、多くの関係者にご協力頂いたことで開催することができた作品展です。この場をお借りし、改めて厚く御礼申し上げます。
f:id:traum-torte:20210218093448j:plain

f:id:traum-torte:20210218095856j:plain

f:id:traum-torte:20210218095921j:plain

当教室は異学年合同の少人数クラス制で、月別に制作課題を設定しております。つまり、どのクラスに所属していても全ての学年の方が、自分が在籍するクラスで各月同じ制作課題に取り組んでいることになります。年長~小6までの方が、それぞれ自分なりにあれこれ工夫し挑戦してくださっているので、同じ条件と材料で制作していても個人の感性やクラスの雰囲気で作品の趣が異なります。しかし、実際に作品を目にするのは同じクラスのメンバー分に限られていたため、なんだかもったいないと感じていました。そのため今回の作品展の目標の1つが、他のクラス分の作品を見る機会を創出するということでしたが、それはひとまず達成できたように思いますし、来年もこういった機会を設けられればと考えています。

2021年3月は、米原教室にとっては2020年度後期最終回の授業月で、会場を変えて再始動する長浜教室ではトライアル授業を開始します。前者では後期で1番の力作を制作して頂けるよう、後者では楽しくもあれこれ悩みながら創意工夫して制作して頂けるよう、引き続き努めて参ります。

まだまだ至らぬ点が多々ある教室ではございますが、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。(2021年2月18日 こども創意工夫塾 主宰・講師 廣瀬)

大人のための図工教室:工作体験クラス「ヒンメリ」

(2020年11月1日 更新)

f:id:traum-torte:20201101234017j:plain

次回予告

【日時】12/14(月)

 ①「8面体&12面体」10:30~12:00

 ②「リース」12:30~14:00

【会場】えきまちテラス長浜・1F「02レンタルスペース」(doremo01内)

 → 会場HP https://www.ekimachinagahama.com/

【定員(先着順)】

 ① 4名 ② 6名

【申込締切】2020年12月7日(月)12:00

【お願い】

感染予防対策(マスクの着用・消毒など)にご協力願います。

仕事や家庭のことなどで忙しい大人が、少し日常から離れて自分のためだけに時間を使ってリフレッシュできるような教室を目指しています。お互い楽しく体験できる環境作りにご協力よろしくお願い致します。

①「8面体&12面体」10:30~12:00

初心者向けヒンメリ作り体験講座です。

基礎となる「8面体」と「12面体」をプラスチックストローで制作し練習した後、クラフトストローとウッドビーズで「しずく型12面体」作りに挑戦して頂きます。

f:id:traum-torte:20201101234041j:plain

参加料

一般 1,200円(材料費・道具レンタル代含む)
・当日現金にてお支払いください。
・参加時に駐車場2時間無料券をお渡し致します。
・こども創意工夫塾の元塾生・保護者の方には割引価格を適用致します。

参加対象・参加条件

①18歳以上の方
②ヒンメリ作り初心者の方
③ルールやマナーを守ることができる方
※針とビーズを利用する講座のため、安全対策の都合上お子さまの同伴をご遠慮頂いております。

②「リース」12:30~14:00

ヒンメリ経験者向けのリース制作講座です。

「8面体」と「12面体」を作ることができることを前提として、クラフトストローでリース作りに挑戦して頂きます。

f:id:traum-torte:20201101234108j:plain

参加料

一般 1,800円(材料費・道具レンタル代含む)
・当日現金にてお支払いください。
・参加時に駐車場2時間無料券をお渡し致します。
・こども創意工夫塾の元塾生・保護者の方には割引価格を適用致します。

参加対象・参加条件

①18歳以上の方
②講師のサポートなしで「8面体」と「12面体」を作ることができる方
③ルールやマナーを守ることができる方
※針とビーズを利用する講座のため、安全対策の都合上お子さまの同伴をご遠慮頂いております。

 

申込方法(2種)

① 予約システムで予約

→ https://reserva.be/hiroseinteractive

 

予約申込時と予約完了時に予約システムよりメールが配信されます。「noreply@reserva.be」が受信できるよう、事前にメール設定の確認をお願い致します。承認制であり、承認作業は主宰・講師が手動で行っております。予約後4日以内にメールが届かない場合、お手数とは存じますが方法②に記載しておりますメールアドレスまでメールにてお問合せ願います。

※詳細は予約ページ内「About Us」と後述参照。

② メールで予約

以下の必要項目を件名・本文に記入し、メールにてお申込ください。
宛先:hirose.interactive@gmail.com
件名:12/14工作体験ヒンメリ申込(申込者名)
本文:
①申込者名(申込者名フリガナ)
②来場手段(車・電車・自転車・徒歩など)
③緊急連絡先(携帯番号)
お申込みメールを頂いた後、必ず返信致します。
メール送信後3日以内に講師から返信がない場合、送受信エラーが起きている可能性があります。たいへんお手数とは存じますが受信設定を見直し後、再度送信願います。

お問合せ先

hirose.interactive@gmail.com
内容や問合せ者、アドレスなどに違和感がある場合は、迷惑メール扱いとして返信しておりません。予めご了承ください。

大人のための図工教室:講座日程・ご予約

(2020年11月4日 更新)

 

会場

◆絵画基礎クラス(えきまちテラス長浜・2F「LOCO Living」内レンタルルーム①)

◇工作体験クラス(えきまちテラス長浜・1F or 2F 内容による)

定員(いずれも先着順)

◆絵画基礎クラス(各回6名)

◇工作体験クラス(内容・会場による)

料金(こども創意工夫塾関係者は割引価格を適用)

◆絵画基礎クラス(一般¥2,000~ / 割引価格¥1,600~)

◇工作体験クラス(一般¥1,200~ / 割引価格¥1,000~)

 

締切: 各回7日前12:00

講座日程(2020年度)

絵画基礎クラス

◆ 11/17(火)10:30~12:00

◆ 12/01(火)10:30~12:00

◆ 12/15(火)10:30~12:00

RESERVA予約システムから予約する

※上記以外の日程につきましては「2名以上参加可能」で講師の都合がつけば開講可能です。ぜひお気軽にご相談ください。

工作体験クラス

◇ 12/14(月)「ヒンメリ」

①「8面体&12面体」10:30~12:00 (4名)

②「リース」12:30~14:00 (6名)

RESERVA予約システムから予約する

ご予約

1回完結型なので、1回ごとにお申込みください。

予約方法は3種類ございますので、都合の良い方法でご予約願います。

方法① 予約システムで予約

→ https://reserva.be/hiroseinteractive

 

予約申込時と予約完了時に予約システムよりメールが配信されます。「noreply@reserva.be」が受信できるよう、事前にメール設定の確認をお願い致します。承認制であり、承認作業は主宰者が手動で行っております。予約後4日以内にメールが届かない場合、お手数とは存じますが方法②に記載しておりますメールアドレスまでメールにてお問合せ願います。

※詳細は予約ページ内「About Us」と後述参照。

方法② メールで予約

以下の必要項目を件名・本文に記入し、メールにてお申込ください。

宛先: hirose.interactive★gmail.com (★を@に変更してお送りください)

件名: 予約希望日・〇〇クラス(予約者名)

本文:

①申込者名(申込者名フリガナ)
②来場手段(車・電車・自転車・徒歩など)
③緊急連絡先(携帯番号)
 
お申込みメールを頂いた後、必ず返信致します。メール送信後3日以内に講師から返信がない場合、送受信エラーが起きている可能性があります。たいへんお手数とは存じますが受信設定を見直し後、再度送信願います。

方法③ 口頭で予約

講座参加時など主宰・廣瀬と直接話をする際、口頭にてご予約頂けます。参加可否は基本的にその場でお知らせ致しますが、調整が必要な場合は後日メールにてご連絡致します。

予約システムについて

RESERVAの予約システムを利用しています。(※一部講座を除く)

予約申込時(自動配信)と予約完了時(手動)に予約システムよりメールが送信されます。「noreply@reserva.be」が受信できるよう、事前にメール設定の確認をお願い致します。メール設定によってはメールが届かない、あるいは迷惑メールボックスに振り分けられる場合がございます。携帯キャリアの設定につきましては下記をご参照ください。
docomo迷惑メール対策の受信リスト/拒否リスト設定 | お知らせ | NTTドコモ

au → 受信リスト設定 | 迷惑メールフィルター機能 | au
softbank → 受信許可・拒否設定 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク